2024年度「依存症治療指導者養成研修」、「依存症相談対応指導者養成研修」及び「地域生活支援指導者養成研修」開催のご案内
「依存症治療指導者養成研修」、「依存症相談対応指導者養成研修」及び「地域生活支援指導者養成研修」については、平成29年度から開始された「依存症対策全国拠点機関設置運営事業」の一環として開催され、都道府県等における依存症の支援に必要な人材養成を推進し、都道府県等において指導的な役割を果たす者を養成することを目的としており、アルコール健康障害、薬物依存症、ギャンブル等依存症、ゲーム障害(以下「依存症」という)を対象とした、依存症患者や家族に対する治療・相談等に係る研修です。
昨年度に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、オンラインで研修を実施します。オンライン研修の受講場所については、職場又は自宅等を想定していますが、通信環境のより良い場所での参加を推奨します。なお、引き続き、依存症患者等の当事者へのオンラインによる支援が求められることも想定されるため、必要な通信環境の整備を推進していただけますよう、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※本研修(治療指導者養成研修・相談対応指導者養成研修・地域生活支援指導者養成研修)は、「依存症入院医療管理加算」や「依存症集団療法」の施設基準に係る研修ではありません。
1 依存症治療指導者養成研修
都道府県等の依存症専門医療機関等において依存症の治療に当たる医療従事者を対象とした、専門性を向上させるための研修です。
2 依存症相談対応指導者養成研修
都道府県等の精神保健福祉センター等において依存症の相談支援に当たる職員を対象とした、依存症患者や家族等からの相談への対応力を強化するための研修です。
依存症治療指導者養成研修、依存症相談対応指導者養成研修は共通プログラムとなっておりますが、申し込みの際にはどちらの研修に参加されるか明記してください(ゲーム依存研修以外)。
3 地域生活支援指導者養成研修
都道府県等・市区町村において依存症患者等の地域における生活の支援を行う者(障害福祉サービス事業者、相談支援事業者等)を対象とした、依存症の特性を踏まえた支援についての研修です。
本研修も各依存症別に開催しますが、薬物依存症地域生活支援指導者養成研修は、依存症治療指導者養成研修、依存症相談対応指導者養成研修の初日に、共通プログラムで開催します。
アルコール依存症地域生活支援指導者養成研修及びギャンブル等依存症地域生活支援指導者養成研修については、回復施設職員研修の初日に、共通プログラムで開催します。
4 修了証書
研修修了者には修了証書を授与します。
※所定時間を受講されていない方は、修了証書を交付できませんのでご留意ください。
※通信環境等により、研修の一部又は全部が受講できない場合、修了証が発行できない場合があります。このようなリスクを踏まえた上でご参加することを予めご了承ください。
5 参加費
無料
6 受講するために必要な準備
・インターネット環境(必須・Wifiではなく有線の回線をご利用ください)
・Zoomをインストールした、もしくはインストール可能なパソコン(必須)
※1受講者に対し、1端末必要。複数名で1端末は不可。
・ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン(ヘッドセット推奨・PC内蔵マイクも可)
・WebカメラまたはPC内蔵カメラ(必須)
【研修申込について】
都道府県等におかれましては、研修ごとに参加希望者を取りまとめ、優先順位を付したうえで、依存症対策全国センターより4月1日送信メール本文内に記載のURLから申込登録をお願いします。
2023年度よりすべての研修の申し込みを一括で取り纏めることとなりましたのでご留意ください。
申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
(都道府県及び指定都市の申込締め切り日は各機関で確認)
申し込み先:各都道府県及び政令指定都市担当部へお申し込みください。
都道府県等を介さず、各問合せ先にご連絡いただいても申込できません。
応募者多数の場合には、依存症対策全国センターで厚生労働省と協議の上、選考を行います。
※プログラムの詳細については、決まり次第、当ページに掲載予定です。
【依存症治療指導者養成研修・依存症相談対応指導者養成研修】
アルコール依存症研修(治療指導者養成研修/相談対応指導者養成研修)
- 研修日時:2025年1月16日(木)~17日(金)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 定員:100名
- 研修企画担当:独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター 松口 和憲
- 研修プログラム問い合わせ先:肥前精神医療センター 岡田教育研修師長
E-Mail:607-kyoukenjimu@mail.hosp.go.jp - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:(申し込み期限後の問い合わせ)
肥前精神医療センター 教育研修部 教育研修係長 岡田 世志美
〒842-0192 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津160
TEL:0952-52-3231
E-Mail:607-kyoukenjimu@mail.hosp.go.jp
薬物依存症研修(治療指導者養成研修/相談対応指導者養成研修)
- 研修日時:2024年7月9日(火)~10日(水)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 研修企画担当:国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
薬物依存研究部長 松本 俊彦 - 研修プログラム問い合わせ先:国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
薬物依存研究部長 松本 俊彦
E-Mail:tmatsu@ncnp.go.jp - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部 中野 真紀
〒187-8553 東京都小平市小川東町4-1-1
TEL:042-341-2712(内線:6225) FAX:042-346-1954
E-Mail:s02nakano@ncnp.go.jp
ギャンブル等依存症研修(治療指導者養成研修/相談対応指導者養成研修)
- 研修日時:2025年1月23日(木)~24日(金)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 定員:400名
- 研修企画担当:久里浜医療センター 院長 松下 幸生
- 研修プログラム問い合わせ先:依存症対策全国センター事務局長 遠山 朋海
E-Mail:tomo3toyama@ncasa-japan.org - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
久里浜医療センター 依存症対策全国センター事務局 早瀬・間島・吉田
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5-3-1
TEL:046-848-1550 FAX:046-813-0638
E-Mail:contact@ncasa-japan.org
ゲーム依存研修(治療指導者養成研修/相談対応指導者養成研修)
- 研修日時:
治療指導者養成研修(第1回) 2024年10月3日(木)~4日(金)
(第2回) 2025年2月6日(木)~7日(金)
相談対応指導者養成研修 2024年11月28日(木)~29日(金) - 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:
治療指導者養成研修・第1回プログラムはこちら
治療指導者養成研修・第2回プログラムはこちら
相談対応指導者養成研修プログラムはこちら - 定員:各回70名
- 研修企画担当:久里浜医療センター 名誉院長 樋口 進
- 研修プログラム問い合わせ先:久里浜医療センター教育情報部 間島
E-Mail:kanri4@ncasa-japan.org - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
久里浜医療センター 依存症対策全国センター事務局 早瀬・間島・吉田
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5-3-1
TEL:046-848-1550 FAX:046-813-0638
E-Mail:contact@ncasa-japan.org
【地域生活支援指導者養成研修】
アルコール依存症研修(地域生活支援指導者養成研修)
※回復施設職員研修の初日と共通プログラムです。
- 研修日時:2025年2月17日(月)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 定員:60名
- 研修企画担当:久里浜医療センター 精神科医長 湯本 洋介
- 研修プログラム問い合わせ先:依存症対策全国センター事務局長 遠山 朋海
E-Mail:tomo3toyama@ncasa-japan.org - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
久里浜医療センター 依存症対策全国センター事務局 早瀬・間島・吉田
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5-3-1
TEL:046-848-1550 FAX:046-813-0638
E-Mail:contact@ncasa-japan.org
薬物依存症研修(地域生活支援指導者養成研修)
※依存症治療指導者養成研修、依存症相談対応指導者養成研修の初日と共通プログラムです。
- 研修日時:2024年7月9日(火)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 定員:治療指導者養成研修・相談対応指導者養成研修と併せて190名
- 研修企画担当:国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
薬物依存研究部長 松本 俊彦 - 研修プログラム問い合わせ先:国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
薬物依存研究部長 松本 俊彦
E-Mail:tmatsu@ncnp.go.jp - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部 中野 真紀
〒187-8553 東京都小平市小川東町4-1-1
TEL:042-341-2712(内線:6225) FAX:042-346-1954
E-Mail:s02nakano@ncnp.go.jp
ギャンブル等依存症研修(地域生活支援指導者養成研修)
※回復施設職員研修の初日と共通プログラムです。
- 研修日時:2024年11月14日(木)
- 実施方法:ZOOMによるオンライン研修
- プログラム:こちら
- 定員:60名
- 研修企画担当:久里浜医療センター 院長 松下 幸生
- 研修プログラム問い合わせ先:依存症対策全国センター事務局長 遠山 朋海
E-Mail:tomo3toyama@ncasa-japan.org - 申し込み期限:2024年4月8日(月)~5月24日(金)
- プログラム内容以外の問合せ先:
久里浜医療センター 依存症対策全国センター事務局 早瀬・間島・吉田
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5-3-1
TEL:046-848-1550 FAX:046-813-0638
E-Mail:contact@ncasa-japan.org